
せいしゅうのさと
文化財「春林軒」に隣接する文化と観光の拠点
「道の駅 青洲の里」は、和歌山県紀の川市の東端に位置し、一般国道24号小島交差点を北へ進んだところに立地しています。
道の駅の近辺には世界初の全身麻酔による外科手術を成功させた医聖華岡青洲の自宅兼診療所である「春林軒」があり、当時の貴重な資料を見ることができます。なお、毎年秋ごろには当道の駅を舞台に、青洲の妻加恵の嫁入りを模した時代行列をともなう「青洲祭り」が開催されます。
当施設は、地元で生産された農産加工品をはじめとする地域産品の販売を行うとともに、紀の川市や紀北地域の様々な情報が提供されています。
id:
30032
登録回:
地方:
郵便番号:
〒649-6604
都道府県:
所在:
紀の川市西野山473番地
GPS座標:
POINT (135.4417553 34.2807411)
面積:
25,747m2
電話:
0736-75-6008
FAX:
0736-75-6008
営業時間:
9:00~17:00
休館:
火曜、年末年始
URL:
レストラン:
レストラン 11:00~15:30 健康おもてなしバイキング
店舗・売店:
物産販売施設 9:00~17:00 農産物加工品、饅頭、紫雲膏他
駐車場:
大型4台 普通48台
トイレ:
男 小8器大4器 女性8器
身障者設備:
多目的トイレ2器 駐車マス 2台
公衆電話:
1台
accountTwitter:
michiseishu
- 参照(177)