あいづ ゆがわ・あいづばんげ
道の駅「あいづ 湯沢・会津坂下」は、一般国道49号に接し、会津盆地の中心で、飯豊連峰や磐梯山を眺望できる他、周囲を水田や川に囲まれるなど年間を通して四季を感じる風光明媚なロケーションにある大型休憩施設です。 また、仏都会津と言わしめるほど奈良・平安時代から続く長い歴史を有する地であるほか、馬肉や会津の伝統野菜など古くからの食文化が根付く地域であることを積極的に発信し、地域振興に繋げます。
id:
07027
登録回:
路線:
地方:
郵便番号:
〒969-3555
都道府県:
所在:
河沼郡湯川村大字佐野目字五丁ノ目78番地1
GPS座標:
POINT (139.8631361 37.5569993)
面積:
19,598m2
電話:
0241-27-8853
営業時間:
9:00~19:00
レストラン:
レストラン 11:00~19:00 バイキング、ローストビーフ、立川ごんぼの濃厚スープ(ポタージュ)、会津坂下のそば など
喫茶・軽食:
ジェラート店 9:00 - 18:00
店舗・売店:
農産物販売所 9:00 - 19:00
物産販売 9:00~19:00 特産品/会津伝統野菜、コシヒカリ、さくら肉、地酒、そば、 米ボー、ドライキー馬カレー、はちみつロールなど
公園:
多目的広場
休憩所:
休憩コーナー
駐車場:
普通車:100台
大型車: 11台
トイレ:
42
身障者設備:
トイレ:3
駐車場:3台
乳幼児設備:
授乳スペース
防災設備:
河川防災ステーション
EV充電設備:
EV充電器
AED:
AED
公衆電話:
1台
WIFI:
無線LAN
accountTwitter:
hesoaizu
- 参照(124)